フルボ酸のパウダーをOEMで製造販売
フルボ酸はアメリカのユタ州にあるおおよそ1億年前の古代の地層から発見されたミネラル成分で、極めて純度が高いのが特徴です。
通常、ミネラル成分は長い年月を経過することで石油や石炭などに変化しますが、植物と結合することで当時のまま奇跡的に残されていたことが分かりました。
地層から採取したものを精製水で抽出したエキスは、不純物を取り除いたり低温殺菌が行われてから安心安全な成分となり、様々な製品の応用されます。
抗菌作用や抗炎症作用が期待できるほか、コラーゲンの産生も促し健康や美容に大きく寄与することが期待されています。
一般的なミネラルは身体の働きをサポートする重要な栄養素のひとつですが、大半のケースでは食事で摂取しても吸収率が低く、排泄されてしまいます。
一方、このフルボ酸の場合はイオン化によりナノサイズにまで小さな粒子になっているのと同時にマイナス電荷を持ち、キレート作用により体内への吸収率が高く、有効成分の大半を身体に届けることができます。
そんなフルボ酸は、日本オーガニックミネラル株式会社が製造販売しており、OEM供給でいくつものメーカーから製品化されています。
エキスやリキッドなど様々な形態がありますが、その中でも注目されているのがパウダーです。
水分を抜いて容量を下げられるにもかかわらず濃度を高くすることができ、管理や加工がしやすいのもメリットです。
飲み物と混合する製品があるほか、パウダーを原材料に新たな製品も登場しています。